20歳未満の方には酒類の販売はいたしておりません。

商品説明名称マスカットベリー 金沢極上発酵おつまみコラボセット 原材料名 ごまふぐ卵巣(国産)・さば・米糠・米糀・いしる(魚醤)・食塩・酒 内容量 ふぐの子ぬか漬け80g入*2パックさばの糠漬けスライス*12切れ*2パックマスカットベリー 720ml*1本賞味期限ふぐの子糠漬けは90日さばの糠漬けスライスは30日お酒は別途記載保存方法 お届け後ならびに開封後は10℃以下で保存ください。

 特徴 昔からの保存食という特性上、非常に塩分が強く、また独特の 食感と風味がある珍味でございます 。

※ 他商品同梱不可 【ふぐの子ぬか漬けの召し上がり方】軽く水洗いし水分をふき取り、薄く(5mmほどの厚さ)輪切りにします。

そのままご飯のお供やお酒のおつまみに。

 塩分が気になる方は、スライスしたものに お酢・レモン汁・みりんをかけるか、または大根おろしを添えて召し上がり下さい。

  焼くとぬかの風味が香ばしくなります。

アルミホイルに包んで、グリルまたはオーブントースターで軽くあぶってくださいませ。

製造者油与商店石川県金沢市金石北二丁目1−33能登ワイン マスカットベリーA 赤完熟葡萄の果実風味が凝縮された深みのある味わいが特徴の、贅沢な辛口ワインです。

ステンレスタンクで貯蔵・熟成させて、マスカットベリーA種の持つピュアで豊かな果実風味を大切に造りました。

軽い口当たりで心地よい酸味  フルーティーな果実の熟した味わい【商品仕様】 ■製造:能登ワイン(石川県鳳珠洲群穴水町) ■品種:マスカット・ベーリーA ■スタイル:赤 ■アルコール度数:11度 ■飲み頃温度:5〜8℃ ■内容量:720ml【味わい】 ■ボリューム:ライトボディ(軽め) ■甘さ:ややドライ ■タンニン(渋味):やや控え目 ■酸味:ややシャープ ■果実味:ややフルーティ 【香り】 イチゴ、ラズベリー、イチゴジャム・キャンディ、マスカット、ブラックチェリー、ブルーベリーなどの香り華やかで甘酸っぱい香りが印象的【香り】 イチゴ、ラズベリー、イチゴジャム・キャンディ、マスカット、ブラックチェリー、ブルーベリーなどの香り【品種】 マスカット・ベーリーAとは、醸造(ワイン)に用いられる黒ブドウ品種で日本固有品種の代表です。

寒さや湿気の多さに強く、特に能登の気候に適しています。

栽培は容易で、糖度は20度前後にも達します。

濃いピンク色の果皮が特徴で、果皮は厚く果実は大きく、菌性の病害への抵抗性が強い甘く濃厚な葡萄です。

葡萄畑〜世界農業遺産の葡萄畑は、能登ワインの誇り【牡蠣殻の畑】 能登ワインのある能登・穴水町は日本海側最大の牡蠣の産地です。

穴水湾で取れた牡蠣の殻を1年間天日干しにしたものを砕いて畑に撒き、ミネラルを土壌に補強し土壌の改良を行います。

もともとの能登の地は赤土の酸性土壌なので、牡蠣殻のアルカリ分は土を中和し、さらに雨が多い気候なので殻の塩分はほとんど抜け、能登ワインの葡萄に欠かせない役割を果たします。

【能登の風土・気候】 能登は世界農業遺産にも認定されている豊かな里山里海の地です。

低い山並みと丘陵地が多く、複雑な海岸線を有する土地柄ゆえ、季節風が吹き注ぎ、また雨量の多さと照りつく夏の陽射しが果実に奥行きのある味わいを添えます。

能登ワインは、2万本を超えるワイン専用葡萄品種を能登の風土と気候を生かして広大な畑(東京ドーム6個分)で栽培・収穫を行っています。

ワイナリー〜能登が育んだ葡萄を、ゆっくりと時間をかけて【直接圧搾法】 マスカットベリーA種を直接圧搾し、その搾り果汁をステンレスタンクで低温発酵させ造られます。

皮や種との接触時間が無いため、色が薄く、渋みも殆ど無い爽やかなロゼワインが出来ます。

このような製法ですので、この品種特有のイチゴキャンディーのような甘い香りや熟した果実の風味が豊かで、甘酸っぱいチャーミングな味わいで飲みやすいワインが出来上がります。

【生ワイン】 このお酒は加熱処理しない生ワインです。

タンクでの発酵後、目の粗い布で濾過し、樽で熟成させます。

さらに、瓶詰め前に今度は微細フィルターを通して残った澱(おり)を除くという手の込んだ作業を行います。

熱処理するとワインは劣化こそしませんが熟成もしません。

熱処理をしない分、まろやかに、あるいは複雑な味わいへと育っていくのがこのワインの醍醐味です。

マスカット・ベリーAで作られる赤ワインに合わせたい絶品おつまみ金沢発酵珍味【魚のぬか漬け・こんかづけ】能登ワインのマスカットベリーA赤とのマリアージュにお勧めしたいのが、”さばへしこ””です。

マスカット・ベーリーAで作られる赤ワインは和食全般に合わすことが出来ます。

それは、この品種に含まれているフラネオールなどの成分が、日本の出汁と似ているからです。

マスカット・ベリーAの甘く繊細な香りは、味噌や醤油を使ったものと合わせるのが一般的です。

ただライトボディのこの赤ワインは、味の濃厚なものと合わせるとワインが負けてしまうので、そのまま”さばへしこ”と合わせるよりアレンジした料理はいかがでしょうか。

たとえば…「さば」へしこ」を使ったアレンジ料理〜 程よい渋味が発酵食の旨味を引き立てる味わいでワインとマッチします「ふぐの子」を使ったアレンジ料理〜 発酵熟成し乳酸菌を多く含み、個性的なチーズのような味わいでワインとマッチしますマスカット・ベリーAはオリーブオイルとの相性が非常に良いと言われています。

同じくオリーブオイルとの組み合わせが抜群なふぐの子を使ったカプレーゼやカルパッチョ、アヒージョなどもお勧めします。

オリーブオイル系のパスタでは、ふぐの子のペペロンチーノはニンニクと発酵食、そして軽めの赤ワインとの組み合わせが絶妙となります。

また、これらの「ふぐの子」「へしこ」には驚きの健康効果があります。

福井県立大学理事・副学長の赤羽義章氏が【さばの発酵食品へしこの健康機能性の研究】 にて、遊離アミノ酸とペプチド、及び乳酸菌の作用によって生成する乳酸が寄与することを明らかにしました。

また動物実験によってへしこのエキスが血圧上昇を抑制する作用とともに、脂質代謝を改善することも解明されました。

これにぬかさば・へしこが健康機能があることが明らかになりました。

今年のギフトは【銘酒と発酵おつまみを贈ろう】

レビュー件数1
レビュー平均5
ショップ ふぐの子 こんか漬けの油与商店
税込価格 4,800円